FEZでのサラの攻略中心日記。偏見に満ちた考察を書きます
- 2025.04≪
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
立ち回り
[2025/05/03] [PR]
[2010/12/26] 詠唱は右見て左見て
[2010/12/13] カレスとジャッジのタイミングの違い
[2010/12/06] スピアでのキル取り
[2010/11/27] G鯖 火サラ 4-1-23k 前線百人長
[2010/11/27] 近づいた獲物は逃がすな!
[2010/12/26] 詠唱は右見て左見て
[2010/12/13] カレスとジャッジのタイミングの違い
[2010/12/06] スピアでのキル取り
[2010/11/27] G鯖 火サラ 4-1-23k 前線百人長
[2010/11/27] 近づいた獲物は逃がすな!
現在、遠距離ゲーと騒がれるFEZですが、遠距離職に近い氷サラと雷サラでは扱い方に違いがあります。
カレスとジャッジで濱口をする際に、カレスは敵が攻めてくる初動に、ジャッジは敵が引く初動に使うと効果的にあてられます。
ジャッジでも敵が攻め来る初動に撃っても効果はありますが、そのときにカレスやヘルと被る危険があるため有効に撃つためには敵の引き始めで撃つのがよいからです。
どちらともサラの要となるスキルなのでタイミングを使い分けられるようになるといいですね。
敵が攻めてくる初動で打つカレス
味方の転倒に乗じてバッシュを狙おうと前に出てきた集団に向かってカレスした動画。
敵が引く初動で打つジャッジ
バッシュをしたはいいが踏み込めず下がったときにジャッジした動画。
Gでの火サラでの2つめの動画。
デッド数が少なくすんだのがよかった。ほぼ勝ち戦でのスコアなので参考になるかどうかはわかりませんが、前に出続けてヘルを狙っています。立ち位置の参考になれば幸い。
G鯖 火サラ 4-1-23k 前線百人長
デッド数が少なくすんだのがよかった。ほぼ勝ち戦でのスコアなので参考になるかどうかはわかりませんが、前に出続けてヘルを狙っています。立ち位置の参考になれば幸い。
G鯖 火サラ 4-1-23k 前線百人長
ブログ内検索
カテゴリー
最新記事
(12/03)
(11/10)
(11/08)
(10/28)
(10/12)
最新CM
[05/13 backlink service]
[02/24 秘密]
[11/19 NONAME]
[11/13 DSLR-A850]
[10/29 radeli]
最新TB
アクセス解析