忍者ブログ
HOME > 前項現在のページ > 次項 RSS   Admin NewEntry Comment
FEZでのサラの攻略中心日記。偏見に満ちた考察を書きます
  • 2025.06≪
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • ≫ 2025.08
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

よく言われるようにスコアと戦場での貢献度は=ではないですね。

今日氷で数戦しましたが、超被レイプ戦場や以前やった優勢戦場で20k超えと
他の戦場で16kの戦場がありましたが、明らかに低い方が仕事してた気がする。

そのうち比較動画あげてみたいな。編集が遅いので気が向いたらアップしてみます。

SDGOではカス4のパワードジムが出てテンションあがりました。変わりに日曜日ほとんどがジムのレベルあげに終わるという何とも部屋充な日曜日になってしまったけどしょうがない。

拍手[0回]

PR

バッシュへいくまでの起点として氷がありますが、その氷を作る場面が難しい。

氷サラをしていた時は劣勢時に味方バッシュに向かってカレスを打ったりしていましたが、押してるときにカレスで凍結させるのがすごい難しい。

サイドで立ち位置を構えつつ敵の横を取るような形になるのだろうけど、そうすると味方より最前線にいかないといけない。まっさきに狙われるんだよね、それだと。

かといって後ろからだとカレスを打っても避けられてしまうのがオチ。

今はなんだかんだでヲリげーだし、長く押すためにもカレスの打ち方は大切なんだろうけど、どうやって動けばいいのか考え中です。

拍手[2回]

こんばんわ。久しぶりに動画あげての立ち回り。

氷像時の連携。基本的にヲリの後だしで追撃ですが、反撃されないよう硬直をつくるために先出しすることも
あります。

特に今回は敵のHPが4割ほどでヘビスマを狙っているのが分かっていたのでこうしました。
スマだけですみそうならかぶるので気をつけないとですけどね。

追撃タイミングはヲリを基準にすること、それは大前提です。ヲリと呼吸を合わせて効率的にキルを狙いたいですね。

拍手[0回]

今日は完全な日記です。

私は爺さん、婆さんを介護する仕事に就いているわけですが、
ある婆さんが「昔は公園に集まればゲートボールをして楽しんだもんだ。みんなでお茶請けを持ち寄って終わった後に話しをするのが楽しかった・・・」って話しをしたんですね。

んでもって今日、真昼間の公園にいくと、爺さん婆さんが数人でグランドゴルフ(パターゴルフみたいなの)をしてるわけですよ。

審判役なのか若いおじさんもおって、背骨が曲がって足もぷるぷるな爺さんが

「せりゃー!」と叫びながらポコって打つのをみると目頭が熱くなりました。


その後に小学生が3~4人駆け込んできて、「お!ガキンチョも負けてないぞ!」って思ったら鉄棒なんかには目もくれずに日陰に座り込んで遊戯王始めやがりました。違う意味で目頭が熱くなりました。


爺さん婆さんが元気にグランドゴルフをしながら「へたくそーw」なんて冗談飛ばしてる片隅で「リバースカードオープン!」とかはしゃいでる子どもみると、どっちが若いのか分からなくなりますw


最近は夏休みだからか近所のカードショップに開店前から行列を作って並んでるらしいし・・・wもうパチ屋に並んでるおっさんと変わりないですね。


子どもは風の子、元気な子、なんて言うけどその元気がすべてインドアに向けられてるのは気のせいじゃないかも。



・・・まぁ、そんなちょこっとした出来事を人に話すことなく真っ先にブログネタにしちゃう私も終ってます\(^o^)/

拍手[0回]

最近のヲリひき殺しゲーが加速していたのに嫌気がさして色々と試したけど、結論は雷でした。

ジャッジでの集団削りで下げるっていう強引な方法だけど、氷じゃ削りきれないので苦肉の策です。

ジャッジ事態のダメも低いのであまり効果は期待できないんだけどね・・・。

また動画でもあげてみようかと編集中です。

拍手[0回]

[27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
時計
カウンター
いらっしゃーい
ブログランキング
ランキングに参加中です。
FEZ・攻略ブログ
清きワンクリックをお願いします~
リンクについて
当サイトはリンクフリーです。
また相互リンクも歓迎してます。
どうぞよろしくお願いします。
リンク希望の方はコメントをお願いします。
( ゚∀゚)o彡°クリック!クリック!
つぶやき
 

煙草吸いながらFEZ攻略日記 Produced by No Name Ninja
日めくりカレンダーBLUE Designed by がりんぺいろ
忍者ブログ [PR]