忍者ブログ
HOME > > [PR] > FEZ動画の撮影、編集の仕方 > アマレココの撮影設定を簡単に説明 RSS   Admin NewEntry Comment
FEZでのサラの攻略中心日記。偏見に満ちた考察を書きます
  • 2024.03≪
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • ≫ 2024.05
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

現在、FPS制限機能がある動画キャプチャソフトは使用できないそうなので、
画面キャプチャソフトのアマレココの紹介をします。

これは前回も行いましたが、全部動画任せだったので今回は少し説明をします。

詳細はVIPで初心者がゲーム実況するには@wiki にも載っています。
こちらも目を通しておくとよりわかりやすいかもしれません。自分がするのはあくまでも端折りまくった説明です。



ダウンロードはアマレココ【ビデオ圧縮】 AMV2MT/AMV3 ビデオコーデック
が必要になります。AMV2コーデックは有料、と書いてますが、アマレココで使用するに限り無料です。

注意点としてはPCゲームを録画する場合、フルスクリーンモードではなく ウィンドウモードでゲームを起動 してください。デスクトップ画面を撮影するソフトのため、そのほうが都合がいいようです。

各種ダウンロードは終わったことを前提に話を進めます。



まずはじめて起動するとルーキーモードでの設定になりますが、詳細設定のほうが細かく設定ができるのでお勧めです。

枠で囲った部分が大まかに設定する場所です。

1.保存場所
これは動画を保存する場所ですが、CドライブよりもD、もしくは外付けなど別のドライブにしたほうがいいそうです。なので保存する場所には注意してください。

2.ホットキー
私はF9に撮影、F12で終了を設定しています。Prtscnで撮影です。それぞれに対応するボタンはFEZのDATAフォルダにある、iniファイルを少し弄っています。

3.スクリーンショット
デフォルト状態だとBMP設定でしかありません。プラグインの追加により撮影が出来るようになります。
こちらのプラグインから手に入ります。GDI Plus Saver という名前です。
ダウンロードしたら解凍して、ファイルをアマレココのフォルダにいれます。
そしたらタブ選択でJPGが出るのでそれを選択しましょう。

続いて動画の圧縮、画質についての説明になります。



1.画質設定。
上にいけばいくほど高画質。ただし容量も多く使うことになるので、動作と画質を自分で合うように設定してください。

2.エンコード、デコード
これはマルチコア(デュアル・クアッド等)を推奨。
エンコード・デコードでもCPUを使いますが、画像のように使うCPUを1に設定することで撮影時の動作を軽くすることができます。
問題なければ2~4で設定するほうが動画自体の画質・動きが安定します。


以上で軽くですが説明を終えます。皆さんの動画撮影がうまくいきますように。

拍手[2回]

PR
postこの記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[208]  [207]  [206]  [205]  [204]  [203]  [202]  [201]  [200]  [199]  [198
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
時計
カウンター
いらっしゃーい
ブログランキング
ランキングに参加中です。
FEZ・攻略ブログ
清きワンクリックをお願いします~
リンクについて
当サイトはリンクフリーです。
また相互リンクも歓迎してます。
どうぞよろしくお願いします。
リンク希望の方はコメントをお願いします。
( ゚∀゚)o彡°クリック!クリック!
つぶやき
 

煙草吸いながらFEZ攻略日記 Produced by No Name Ninja
日めくりカレンダーBLUE Designed by がりんぺいろ
忍者ブログ [PR]