- 2025.04≪
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
[2010/08/15] これで老後も安心ですね!
[2010/08/11] 7000HIT お礼
[2010/08/05] 最近の若い者は
[2010/07/30] またまた氷サラ
[2010/07/24] 思い返せば・・・
週間現代に載ってる「熟高年のSEX」っていうのがおもしろすぎてたまらない。
60からのセックスが本当の快楽・・・とか普通に書いてあって爺さん婆さんなってもサルなのは変わらないらしい。
特に目を引いたのが「高齢になってからも現役」ってので年取ってからEDに悩んでた人がある運動をしてから毎日朝勃ちお元気です(゚∀゚)、って内容だったんだけど
「年を取ってから妻を満足させてあげられなくて悩んでいました」
こんな一文がありました。
年齢が横に載ってたけど75歳とか。
そんなので悩む自体、現役過ぎるわ!って1人で突っ込んでました。
そしたら横から「意外と普通らしいよ?」って言われてマジびっくり。
しかもそれ言ったの80歳の婆さん。
肌のツヤがいいっていつも言われてるけど・・・まさかね・・・w
世の中の男性諸君、まだまだ希望は捨てたらいかんぞw
今日は完全な日記です。
私は爺さん、婆さんを介護する仕事に就いているわけですが、
ある婆さんが「昔は公園に集まればゲートボールをして楽しんだもんだ。みんなでお茶請けを持ち寄って終わった後に話しをするのが楽しかった・・・」って話しをしたんですね。
んでもって今日、真昼間の公園にいくと、爺さん婆さんが数人でグランドゴルフ(パターゴルフみたいなの)をしてるわけですよ。
審判役なのか若いおじさんもおって、背骨が曲がって足もぷるぷるな爺さんが
その後に小学生が3~4人駆け込んできて、「お!ガキンチョも負けてないぞ!」って思ったら鉄棒なんかには目もくれずに日陰に座り込んで遊戯王始めやがりました。違う意味で目頭が熱くなりました。
爺さん婆さんが元気にグランドゴルフをしながら「へたくそーw」なんて冗談飛ばしてる片隅で「リバースカードオープン!」とかはしゃいでる子どもみると、どっちが若いのか分からなくなりますw
最近は夏休みだからか近所のカードショップに開店前から行列を作って並んでるらしいし・・・wもうパチ屋に並んでるおっさんと変わりないですね。
子どもは風の子、元気な子、なんて言うけどその元気がすべてインドアに向けられてるのは気のせいじゃないかも。
・・・まぁ、そんなちょこっとした出来事を人に話すことなく真っ先にブログネタにしちゃう私も終ってます\(^o^)/
詠唱3のスピア3、サンボル1型。
普段はカレスで氷像を作りつつの突っ込んでくる相手にスピアで迎撃するのが主な立ち回りになってます。
ただカレスで作った氷像をスピアで割ってしまってうまく動けず。
スピアの貫通は便利だけど意図しない攻撃もあったりで悩むね。
あと追撃のタイミングが微妙だったり。スピアメインよりもボルトメインの方が相手は嫌なんだろうけど、HPが減らないと押し返せない現状では状態異常よりも瞬間ダメの方がいいのか?
その点ランスだと削りも出来て便利なんだけどライトか詠唱が2になるのが・・・。
ヲリの数で戦場が決まるような今のFEZじゃこんなん考えても意味ないんだけどね(´Д`)ハァ…